Suma Sunday Slalom Diary 2006年11月
今年はとにかく暖秋。ようやく7日火曜には寒気がはいって来そう。

2006年11月3日(金曜 文化の日)

 とにかく暖かい。インディアンサマーというような天気だが、冷え込む日がなく、晩秋、初冬といった日がないから、夏の延長戦といった感じ。連休三日間とも、帯状の高気圧に覆われ晴れの予報。まあ駄目だろうと思いながら、のんびり11時頃に家をでるころ、ちょっと西ではいった感じで、これも少しだけ落ちてる落ち葉が西風に掃かれる。
 須磨駅のテラスから見ると、弱めだが、南西で入ってくる感じ。急いで、新しいV8-7.5平方mをセットして、風を入れて調子を見る頃には、調度走り出しそうな風が入ってきた。しかし、急いで、着替えて出たころには、その風も30分程で落ち始めた。
 結局、この連休3日間で、それらしい風が吹いたのはこの30分だけだろう。

2006年11月12日(日曜)

 月曜に寒冷前線が通過、北風が吹き、先週までのインディアンサマー続きから、一転、近畿でも木枯らし一号。北海道では竜巻も発生して大きな被害。火曜は等圧線が逆に傾き、西で最高の一日だったろう。週末は、土曜に二玉の低気圧の気圧の谷が通過し冷たい雨が一日降った。低気圧は、夕方には本州の東に出て、東北沖を北上しながら発達、日曜は再び、西高東低の気圧配置に。
 日曜は、北西、北の予報で西はのぞみ薄。朝にU4から連絡があって急遽、淡路尾崎へ行くことに。11時頃着いた頃には曇で、風は弱い。しばらくすると、ほとんどオンながら、5.7で走りそうな感じになって来た。5.7のセットを済ませ出艇しよとするころには、スッキリ晴れて、すこしサイドに振って5.0ジャスト程度に。セールを5.0に張り直し出艇。その後も5.0を前後で変化しながら吹いた。3時頃にくたくたになって上がった。waveはできないが、滑り台のような波を滑りおりると気持ち良い。


ちょっと落ちたころ。U4


淡路尾崎海岸-12時頃5.0ぐらいで吹き始めたころ。
9割り以上はWaveか、FreeWaveのボード。

2006年11月19日(日曜)

 南岸に東西に延びる前線と北の高気圧が東西に延びる等圧線を作り、前線上に西の方で低気圧が出来て等圧線は東に行くほど南なる方向に傾き。北東から東の風が一日吹き続いた。雨の予報だったので、それほど吹かないだろうと油断して用事を入れてしまい、ウインドはお休み。

2006年11月23(木曜 勤労感謝の日)

 日曜とおなじ様な気圧配置。ただ東よりは北東から北の予報。U4と9時にジェムで待ち合わせて再び淡路に行くことに。北東で、江崎の北も弱そうなので、淡路島の東岸のゲレンデで吹いてる所をさがしながらドライブ。浜近くは吹いてないが、沖は凸凹で、南へ行けばあの風が浜に近づくだろうと期待して、浜をチェックしながら南へドライブ。結局洲本まで行ったがあまり吹いてなかった。6.7をセットして出艇し、たまに波に乗せて帰ってくると走る程度。のんびりゲレンデ巡りができた。


東浦 


あいが


洲本 パワーはないが、結構綺麗な波があり、
U4はサーフィンをする事に。

2006年11月25日(土曜)

 大陸の高気圧は北側で張り出し、北海道当たりで北西季節風が吹いている。南岸には冬の高気圧と太平洋高気圧との間に秋雨前線のような停滞前線。南岸の前線上に低気圧が発達すると、北東、東が吹く気圧配置がここ二週間程続いている。土曜も、北東なら、23日と同じように須磨には寄らず大阪湾を斜めに通りすぎてしまうかもしれない。
 頑張って早起きして、インターネットで風をチェック。神戸港沖で東北東10m/秒。23日と違うのは、江崎も、北東ではなく弱いながら東北東、東で入っている。もしかしたら、須磨にも東で入ってくれるかなという期待。
 10時半、沖では白波が立つ位の風が入ってそうだが、ジェム前は弱い東。7.5をセットして、散歩の積もりで出艇。たまに、ちょっと動く程度の東のブローが入ってくる程度。ヨットハーバー沖は入ってそうなので、ブローを捕まえて頑張って登っていく。アンダーながら、しばらくプレーニング。暖かいというより暑いぐらいで、12時頃にいったん水族園前に上陸して、自販機の紅茶で水分補給と休憩。再度、ヨットハーバー沖で走っていると、少し風も上がりだしジャスト程度に。疲れきって、ジェムに戻ったのは2時。

1時半頃からは、ジェム前でも
たまに、なんとかプレーニングするぐらいの
東が入ってきた。

前月へ次月へ昨年の今頃は?

[Sunday Slalomのホームページへ戻る]